ブログピアノ発表会までの準備と流れ 講師編 そろそろ来年度の発表会に向けての準備に入ります 発表会までの流れ 6ヶ月前 会場下見 予約 ↓ 4ヶ月前 曲決め ... 2021.12.20ブログ音楽教室講師
演奏ル・ローヌ ピアノ 作曲家の服部克久さんがご逝去されました 初めてこの曲を聞いたのは子どもの頃でした。 どこかのロビーだかに置いていた 自動演奏のピアノから流れていたのですが、 なんかすっごいおしゃれ〜大人〜🥺 っ... 2021.10.27演奏
ブログピアノ 強弱記号 まだその子が小さい時、fとpの意味が入れ替わる事があったので fは象の鼻 pはひよこ と教えていました。 その名残でいつもフォルテが出たらぞう!ピアノが出たらひよこ!と言っていた結果・... 2021.09.15ブログリトミック・導入期指導音楽教室講師
ブログピアノ 年長 リズムカルタ 年長さんレッスン 👩『先生が打ったリズムとってね~、先生もとっていい~?勝負勝負~』 👧『いいよ~』 🎵🎵 ... 2021.09.15ブログリトミック・導入期指導音楽教室講師
ブログピアノ オンラインレッスン 方言 凄い時代ですね・・・・・ どこにお住まいか、苗字さえ存じ上げませんが、 こんな風にレッスンをさせていただける事にも、そんな時代にもびっくり🙄 おったまげ←&#... 2021.09.15ブログ音楽教室講師
リトミック・導入期指導年中 ピアノ 楽譜の仕組み 年中さんのレッスンより ①音列練習 ②拍子にリズムをあてはめる練習 ③楽譜と鍵盤の位置を一致させる練習 ... 2021.09.14リトミック・導入期指導
リトミック・導入期指導ピアノ 弾く前 準備 レッスンの最初に 楽譜上の音名と鍵盤の場所が一致できているかを確認する事で、 スムーズにレッスンに入っていけます。 レベルに合わせて1音から増やしていきます その際声かけで... 2021.09.11リトミック・導入期指導
演奏ピアノ 春よ、こい 羽生結弦×清塚信也 「春よ来い」 東日本大震災の復興支援プロジェクトに使用された曲… あれから10年 季節としての春だけではなく、 人生としての辛い時期を乗り越えるための、 たくさんの人... 2021.09.10演奏
ブログ教室発表会 昨日は、年に一度の教室の発表会でした。 今年は、一曲マスターでレッスンさせていただいた何名かの方にも、発表会にご参加いただきました。 1人で立つ舞台は、普段なかなか味わえない緊張感があります。 人前... 2021.09.04ブログ音楽教室講師